FAQ > コミュプラス > 機能について

並び変え順 [ 閲覧数 | 更新順 | 評価順 ]
31件中 21~30件を表示しています。
表示件数:

携帯電話から記事の編集はできますか?

携帯用の会員ページにログインしていただき、[記事リスト]から該当する記事を選んで編集してください。 更新日 2013年04月10日 |カテゴリー 携帯電話機能

記事投稿時にPING送信をしたいのですが。

コミュプラスでは、記事投稿時にPing送信を行うことができます。記事作成時に、【PING送信】欄にあるPing送信をしたいサイトにチェックをしてください。 ※「全てに送信」を選択された場合は、以下のPingサイト全てに一括送信されます。※参考画像Ping送信とは、ブログを更新するたびにPingサーバーに、「記事を更新しまし... 更新日 2020年11月21日 |カテゴリー 機能一般

メールマガジンの登録件数に上限はありますか?

メールマガジンの登録件数の上限は、5,000件となります。 5,000件を超える運用を考えているお客様は、別途ご相談ください。 更新日 2007年04月27日 |カテゴリー メールマガジン機能

1記事あたりにアップできる画像の枚数に制限はありますか?

アップする画像の数の制限はありません。 ただし、大きな画像を1記事の中にたくさん貼り付けた場合、画像の読み込みに時間がかかって記事の表示が遅くなることがあります。 更新日 2013年04月10日 |カテゴリー 機能一般

メールマガジンに登録されているアドレスはわかりますか?

申し訳ございません。個人情報保護の観点により、メールマガジンに登録されたメールアドレスをお客様がご確認することはできません。 ただし、登録数や登録属性(性別、年代、誕生月、パソコンメール、携帯メール)についてはご確認いただけます。 更新日 2013年04月10日 |カテゴリー メールマガジン機能

メールマガジンに登録して届いた仮登録メールに書いてあるURLをクリックしたら、真っ白な画面になってしまいました。

メールマガジンは、仮登録メールが届いてから2時間以内にメールに書いてあるURLをクリックして本登録しないと、仮登録が無効になってしまいます。その場合は、お手数ですが再度メールマガジンのご登録をお願いいたします。 更新日 2013年04月10日 |カテゴリー メールマガジン機能

メールマガジンに登録しようとしてメールアドレスを入力しましたが、仮登録受付メールが届きません。

メールが届かない場合は、以下のことが考えられます。 入力したメールアドレスが間違っている。 正しいメールアドレスで、再度メールマガジンの登録を行ってください。 メールの受信拒否設定を行っている。 メールの受信拒否設定を行われている場合は、「@cplus.if-n.biz」ドメインからのメールを受け付けるように... 更新日 2013年04月10日 |カテゴリー メールマガジン機能

メールマガジンの記事に文字数制限はありますか?

文字数制限はありません。 ただし、携帯の機種によっては受信文字数に制限がありますので、携帯用のメールマガジンについては文字数を考慮された記事を書くことをおすすめいたします。 更新日 2013年04月10日 |カテゴリー メールマガジン機能

会員制サイトのように、アクセス制限を付けることは可能ですか?

サイトにアクセスする人を制限するには、「ユーザーページアクセス制限」機能を利用します。 「制限あり」に設定された場合は、サイトにアクセスするとログインID・パスワードの入力が求められるようになります。 サイトアクセス用のログインID・パスワードは1つしか設定できませんのでご注意ください。 更新日 2007年04月27日 |カテゴリー 機能一般

サイトの公開・非公開とはどういう意味ですか?

コミュプラスでは、二つの状態が存在します。 【非公開】  ・外部に公開していない状態。  ・記事の投稿をしてもコミュプラスポータルの新着記事には反映されません。 【公開】  ・外部に公開している状態。 サービス開始時は【非公開】となっています。 初期設定後、状態を【公開】に変更することで、誰からも見... 更新日 2007年04月27日 |カテゴリー 機能一般