FAQ > 法人向けインターネットサービス > 050IP電話

並び変え順 [ 閲覧数 | 更新順 | 評価順 ]
29件中 1~20件を表示しています。
表示件数:

無言電話が頻繁にきます。(迷惑電話・SIPスパム)

 お客様の IP 電話設備(ルーターやゲートウェイ)あてにインターネット経由で不正な着信接続要求が断続的に行われている可能性があります。ルーターにIP電話のご設定が可能であれば起こりうる可能性はあります。一部のお客様より実際にIP電話設備に着信しているという連絡がきております。(すべてのIP電話設備で発生す... 更新日 2020年10月19日 |カテゴリー 050IP電話

特定番号通知サービスとは何ですか?

複数の050番号をグループ化し、そのグループから発信した場合に、相手に対してあらかじめ定めた特定番号を通知する、050IP電話の付加サービスです。 ■特定番号通知サービスのイメージ■ご提供条件1グループの番号は、同一お申し込み(同一請求)の番号に限ります。2グループの番号は、同一設置場所でご利用の番号に限ります... 更新日 2021年02月09日 |カテゴリー 050IP電話

050番号を追加したい。(050追加)

 050番号の追加料金は、1番号につき110円/月(税込)、初期設定費用 550円(税込)となります。  ※複数番号追加の場合も初期設定費用は550円(税込)となります 【050番号の追加をご希望の方】こちらから書類をダウンロードをしていただき、販売店、もしくは弊社までご返送をお願い申上げます。到着次第、お手続きを... 更新日 2021年02月24日 |カテゴリー 050IP電話

着信転送サービスとは?

着信転送サービスとは、アイエフネットIP-Phoneにかかってきた電話を、予めご登録した電話番号へ転送するサービスです。 ご利用料金は無料です。(通話料金は別途かかります) 着信転送の設定方法についてはこちらをご参照ください。 設定にはお客様情報が必要です。紛失された方はご利用案内書の再発行のお手続きをお願... 更新日 2014年07月01日 |カテゴリー 050IP電話

着信のあった050番号に折り返すと、ビジーになって繋がりません。

 ルーターなどのIP電話対応機器に050番号の設定されていない場合は、その番号にかけると話中(ビジー)に なります。 その場合は、IP電話対応機器に050番号を設定いただくか、着信転送サービスを使った転送設定が必要に なります。 着信転送設定方法につきましては、こちらをご参考下さい。  更新日 2020年10月19日 |カテゴリー 050IP電話

「着信先指定サービス」について

営業時間外や受付時間外に着信した通話を、あらかじめご指定いただいた他の着信電話番号に接続するサービスです。時間帯の設定は、曜日ごと、または平日/土日祝日ごとに30分単位で設定できます。 祝日を平日と同じ設定にすることも可能です。  更新日 2020年10月20日 |カテゴリー 050IP電話

アイエフネットIP-Phoneは何回線まで同時に通話できますか?

アイエフネット/フレッツ・ADSLコースをご利用の場合050番号 1番号 → 発着あわせて最大で同時2通話まで可能です。 アイエフネット/Bフレッツ、アイエフネット/Bフレッツ ベーシックタイプをご利用の場合050番号 1番号+1追加番号 → 発着あわせて最大で同時4通話まで可能です。※チャネルアップのオプションを... 更新日 2014年05月30日 |カテゴリー 050IP電話

IP-Phoneには特別な機器が必要ですか?

アイエフネットIP-Phoneをご利用いただくには、アイエフネットでの動作保証機種・指定のNTT機器が必要です。 現在ご利用になられている電話機が動作保証機種であれば、そのままお使いいただくことも可能です。 動作保証機種についてはこちらをご参照ください。 ※アイエフネット指定のNTT機器 【NTT東日本用】  ADSLモ... 更新日 2014年05月30日 |カテゴリー 050IP電話

NTTの付加サービスは使えますか?

NTTの付加サービス(キャッチホン・Lモードなど)については、アイエフネットIP-Phoneで通話中の場合ご利用いただけません。 ただし、NTT回線で通話中の場合は今まで通りご利用いただけます。 更新日 2013年04月08日 |カテゴリー 050IP電話

050番号を変更したいのですが。

申し訳ございませんが050番号のご変更は受け付けておりません。ご了承ください。  更新日 2020年10月19日 |カテゴリー 050IP電話

050電話の発番号通知について

可能です。ただし、海外経由方式で携帯電話へ発信する際は「通知不可能」と表示され発信者番号は通知されません。 更新日 2014年06月03日 |カテゴリー 050IP電話

IP電話で通話するための通信速度はどれくらいですか?

1通話あたり約150kbpsの上りの通信速度が必要です。2通話の場合は、2ch × 150kbps= 300kbpsの上りの通信速度が必要となります。 更新日 2007年04月27日 |カテゴリー 050IP電話

ひかり電話からの着信は可能ですか?

ひかり電話、050電話からの着信は可能です。 【IP電話について】 110/118/119など、緊急電話はご利用できません。一般固定電話、携帯/PHSへの発信は可能です。 弊社からの発信可能な番号/無料通話番号帯についてはこちら 更新日 2014年05月28日 |カテゴリー 050IP電話

ACR、LCRなどは利用できますか?

ACR(LCR)機能付き電話機をお使いの場合、ACR(LCR)機能が選択する加入電話会社が選択されるため、アイエフネット IP-Phoneはご利用いただけません。 ACR(LCR)機能を解除するか、外付けのアダプターなどを外してからご利用ください。 ※ACR(LCR)アダプターの取り外しについては、アダプターのレンタル元へお問合... 更新日 2013年04月08日 |カテゴリー 050IP電話

アイエフネットIP-Phoneの通話料金はいくらですか?

発信先の電話番号により、通話料金が異なります。 通話料金の詳細につきましては、こちらをご参照ください。 更新日 2013年04月08日 |カテゴリー 050IP電話

アイエフネットIP-Phoneでかけられない電話番号はありますか?

アイエフネットIP-Phoneでかけられない電話番号は以下の通りです。 これらの電話番号への通話は、固定電話網経由で発信をお願いします。 対象外電話番号一覧 番号体系番号例用途 0AB00120フリーダイヤル 0170 伝言ダイヤル 0180テレゴング・テレドーム 0190番号案内 0570ナビダイヤル 0800フリーコー... 更新日 2007年04月27日 |カテゴリー 050IP電話

アイエフネットIP-Phoneが使えない場合はありますか?

回線の障害や保守工事などの理由でインターネットに接続できない場合、アイエフネットIP-Phoneをご利用いただくことはできません。このような場合は、加入電話会社(NTTなど)から発信してください。 【ご注意】 加入電話回線をご利用された場合の通話料金はご利用の加入電話会社(NTTなど)からのご請求となります。... 更新日 2013年04月08日 |カテゴリー 050IP電話

通話品質はどうですか?

通話品質は、携帯電話以上の品質を保つよう万全を期しております。ただし、ブロードバンド回線の状況により品質が低下する場合もございます。よって、従来の固定電話とは異なり、品質を十分に保証するものではありません。あらかじめご了承ください。 更新日 2013年04月08日 |カテゴリー 050IP電話

アイエフネットIP-PhoneでFAXは利用できますか?

FAXのご利用は完全には保証していません。回線の状況や、ご利用のFAX機器によりFAXが正常に送信されない場合がございます。ご契約電話会社の回線をご利用ください。 更新日 2007年04月27日 |カテゴリー 050IP電話

他のプロバイダーとはIP電話で接続できますか?

接続可能です。 通話可能なIP電話サービスについてはこちらをご覧ください 更新日 2007年04月27日 |カテゴリー 050IP電話