皆様から寄せられるお問合せを、カテゴリーごとにまとめました。どうぞご利用ください。
カテゴリーを選択
ひかり速トク
- インターネットサービス[ひかり速トク]
- メール設定[ひかり速トク]
- 各種お手続き[ひかり速トク]
- 料金・お支払い[ひかり速トク]
- オプションサービス[ひかり速トク]
お知らせ
法人向けインターネットサービス
- 書面による各種お手続き
- お支払い、その他お手続き
- インターネットサービス
- 050IP電話
- 050IP付加サービス
- 050IP電話着信転送関連
- 電子メールサービス
- 電子メール設定
- ネットワークカメラ(DDNS・画像変換サービス)
- セキュリティーサービス
- ルーター設定
- PPPoE接続設定
着信課金電話サービス フリーボイス
- お支払い、各種お手続き
- サービス全般
- 付加機能
モバイルセレクト
おまかせナビ
- 困ったときは
- ドメインメールについて
- サービスについて
- 各種手続き・書類
コミュプラス
- 困ったときは
- 利用方法
- 機能について
- - 機能一般
- - メールマガジン機能
- - アクセス解析機能
- - 携帯電話機能
- 各種手続き・書類
- 用語集
料金明細照会サービス
速トクでんき
- 料金・お支払い[速トクでんき]
個人向けインターネットサービス IP ONE
- 困ったときは
- インターネット
- 電子メール
- - メールサービスについて
- - トラブルシューティング
- - 電子メール設定マニュアル
- セキュリティサービス
- - マンスリーマカフィー
- オプション
- 料金について
- 各種手続き・書類
- 設定マニュアル
アイエフネットモバイルLTE
- 契約・料金
- 接続・利用
- 故障・トラブル
アイエフネットサービス全般
- [アイエフネットサービス全般] 各種手続き・書類
- [アイエフネットサービス全般] テクニカルサポート
- [アイエフネットサービス全般] オプション
ISP販売店様全般
- 開通
- 各種手続き・書類
- 販売代理店届出関連
検 索
並び替え順:
閲覧数
更新順
評価順
▽ 条件を指定して検索
以下に必要な項目を入力し、検索ボタンを押してください。
少なくとも一つを含む
含めない
アクセスランキング
1位
メール設定 XP(Outlook2007版)
2位
メールアドレス変更/メールパス...
3位
メール設定 Windows Vista ...
4位
【Outlook 2016/2019/OFFICE】 ...
5位
メール設定 Windows XP(Outl...
評価ランキング
1位
メール設定 XP(Outlook2007版)
2位
メール設定 Windows Vista ...
3位
メール設定 Windows XP(Outl...
4位
メール設定 Windows XP(Outl...
5位
メール設定 Windows XP(Beck...
最新FAQ
【Outlook 2016/2019/OFFICE】 新規電子メール設...
【Outlook 2016/2019/OFFICE】 電子メール設定確...
メールアドレス変更/メールパスワード変更後のメ...
メール設定 Windows XP(Outlook版)
メール設定 XP(Outlook2007版)
メール設定 Windows XP(Outlook Express 6版)
メール設定 Windows Vista (Windows Mail 版)
メール設定 Macintosh (Mac Mail 版)
メール設定 Windows XP(Becky!版)
お問い合せ
FAQでも解決しない場合は
こちらからお問合せください。
メール設定 XP(Outlook2007版)
更新日:2014年06月12日
印刷する
FAQ
>
法人向けインターネットサービス
>
電子メール設定
メールご利用方法 For Windows XP(Outlook2007版)は以下のとおりです。
■はじめに
インターネットに接続して、電子メールの送受信を行うために必要な設定をご説明いたします。
設定を行うにあたりまして、メールアドレスやサーバー名などが記載された「アイエフネット インターネットサービスメールアドレス一覧」(以下、「メールアドレス一覧」と表記します)をお手元にご用意ください。
■初めてOutlookを使うとき
■メールアドレスを追加するとき
■メールアカウント設定(初めてOutlookを使うとき)
1.
[スタート①]メニューから、 [電子メール(Microsoft Outlook)②]を選択してください。
2.
初めてMicrosoft Outlookを起動したときには、スタートアップ ウィザードが起動しますので、[次へ③]をクリックしてください。
3.
次の画面で[はい④]を選択し、[次へ⑤)]をクリックしてください。
4.
[新しい電子メールアカウントの追加]-[自動アカウントセットアップ]が表示されますので、[サーバー設定または追加のサーバーの種類を手動で構成する⑥]を選択し、[次へ⑦]をクリックしてください。
5.
[インターネット電子メール⑧]を選択し、[次へ⑨]をクリックしてください。
6.
[新しい電子メールアカウントの追加]-[インターネット電子メール設定]が表示されますので、[名前⑩]、[電子メールアドレス⑪]、[受信メールサーバー⑫]、[送信メールサーバー(SMTP)⑬]、[アカウント名⑭]、[パスワード⑮]を入力してください。
入力しましたら、右下にあります[詳細設定⑯]をクリックします。
7.
[インターネット電子メール設定]が表示されますので、[送信サーバー⑰]タブを選択し、[送信サーバー(SMTP)は認証が必要⑱]を選択してください。
8.
続いて[詳細設定⑲]タブを選択し、[送信サーバー(SMTP)]のポート番号を[25→587 ⑳]に変更し、[OK
]をクリックしてください。
9.
[新しい電子メールアカウントの追加]-[セットアップ完了]が表示されますので、[完了
]をクリックしてください。
10.
[ユーザー名の指定]が表示されますので、任意の[名前
]と[頭文字
]を入力して[OK
]をクリックしてください。
11.
[プライバシーオプション]が表示されますので、適宜選択して[OK
]をクリックしてください。
12.
[Outlookのクイック検索機能を有効にするには・・・]というダイアログが表示されますので、クイック検索機能を有効にする場合は、[はい
]をクリックしてコンポーネントをダウンロードしてください。
有効にしない場合は[いいえ
]をクリックしてください。
13.
[購読しているRSSフィードのリストは・・・]というダイアログが表示されますので、共通フィードリストと同期させる場合は[はい
]を、同期させない場合は[いいえ
]をクリックしてください。
14.
Outlook 2007のメイン画面が表示されます。
■メールアカウント設定(メールアドレスを追加するとき)
1.
[スタート①]メニューから、 [電子メール(Microsoft Outlook)②]を選択してください。
2.
Outlook 2007が起動したら、メニューバーから[ツール③]→[アカウント設定④]を選択し、クリックしてください。
3.
[アカウント設定]画面の[電子メール⑤]タブにて、[新規⑥]をクリックしてください。
4.
[新しい電子メールアカウントの追加]画面で[Microsoft Exchange、POP3、IMAP、またはHTTP ⑦]を選択し、[次へ⑧]をクリックしてください。
5.
[新しい電子メールアカウントの追加]-[自動アカウントセットアップ]が表示されますので、[サーバー設定または追加のサーバーの種類を手動で構成する⑨]を選択し、[次へ⑩]をクリックしてください。
6.
[インターネット電子メール⑪]を選択し、[次へ⑫]をクリックしてください。
6.
[新しい電子メールアカウントの追加]-[インターネット電子メール設定]が表示されますので、[名前⑬]、[電子メールアドレス⑭]、[受信メールサーバー⑮]、[送信メールサーバー(SMTP)⑯]、[アカウント名 ⑰]、[パスワード⑱]を入力してください。
入力が終わりましたら、右下の[詳細設定⑲]ボタンをクリックします。
8.
[インターネット電子メール設定]が表示されますので、[送信サーバー⑳]タブを選択し、[送信サーバー(SMTP)は認証が必要
]を選択してください。
9.
続いて[詳細設定
]タブを選択し、[送信サーバー(SMTP)]のポート番号を[25→587
]に変更し、[OK
]をクリックしてください。
10.
[新しい電子メールアカウントの追加]-[セットアップ完了]が表示されますので、[完了
]をクリックしてください。
11.
[アカウント設定]画面が表示されますので、画面を閉じて頂き設定完了となります。
■メール送信方法
1.
[新規作成①]ボタンをクリックしてメールを作成してください。
2.
メールの作成が完了したら、[送信②]ボタンをクリックしてメールを送信してください。