FAQ > 法人向けインターネットサービス
フレッツ光ネクスト回線に対応したコースをご用意しております。 ご利用中のコースによってはサービスコース変更のお手続きが必要になりますので、アイエフネット サポートセンターまでお問い合わせ下さい。 サービスコース変更のお手続きにつきましては、こちらをご参考下さい。
更新日 2018年07月31日
|カテゴリー お支払い、その他お手続き
1つの050 番号に複数の携帯電話・PHS 番号を結び付けることはできますか?
当サービスは050番号(1番号)に対し、携帯電話・PHS 番号(1番号)となっております。 更新日 2014年05月30日 |カテゴリー 050IP付加サービス
初期費用につきましては、こちらをご参照ください。
更新日 2014年06月13日
|カテゴリー インターネットサービス
1台のルータ機器に最大8台まで接続できます。
現在ネットワークカメラ(DDNS・画像変換サービス)の新規お申込は終了いたしました。ご了承下さい。
更新日 2014年06月03日
|カテゴリー ネットワークカメラ(DDNS・画像変換サービス)
セキュリティ・スイートのダウンロード画面で、製品名が「REDZONE Suite」と表示されています。
セキュリティ・スイートのダウンロード画面で、製品名のところに「REDZONE Suite」と記載されますが、製品のコードネームが表示されているだけで、製品の内容はセキュリティ・スイートとなります。 そのままダウンロード・インストールを行ってください。 【参考:ダウンロード画面】 更新日 2007年05月16日 |カテゴリー セキュリティーサービス
モバイルチョイスサービスでは、携帯電話・PHS の端末設定で「電話番号非通知」とするか、「184-0037-67-相手先電話番号」とダイヤルすれば、相手先には番号が通知されず発信が可能です。
更新日 2014年06月03日
|カテゴリー 050IP付加サービス
モバイルチョイス“050”と着信転送サービスを併用するメリットはなんですか?
「モバイルチョイス“050”」で通知した050番号への着信を、携帯電話などで受けることが可能になります。 更新日 2014年05月30日 |カテゴリー 050IP電話着信転送関連
【Outlook Expressの場合】 容量の大きいメールを送受信している可能性があります。 アイエフネットのメールサービスの送受信容量は、25MBです。
送信する場合は出来るだけメールの容量を小さくして送信してください。また、受信しようとしているメールの1つに何らかの問題があり、Outlook Expressが受信を「失敗した」...
更新日 2014年06月03日
|カテゴリー 電子メールサービス
ご登録いただいているクレジットカード番号が変更になった場合は、クレジットカード番号の変更手続きが必要になります。
クレジットカードの登録・変更につきましては、
お客様自身でWEB上から行って頂く必要がございます。
こちらをご参照ください。
更新日 2018年06月25日
|カテゴリー お支払い、その他お手続き
メールウイルスチェックサービスのご利用を停止したい場合の手順は以下となります。なお、オプション料金の110円(税込)につきましては、停止月まで発生致します。以下から、「メールウイルスチェックサービス利用/停止届(pdfファイル)」をダウンロードします。 ■メールウイルスチェックサービス利用/停止届必要事項...
更新日 2023年05月02日
|カテゴリー 電子メールサービス
- 書面による各種お手続き (11)
- お支払い、その他お手続き (20)
- インターネットサービス (8)
- 050IP電話 (28)
- 050IP付加サービス (26)
- 050IP電話着信転送関連 (11)
- 電子メールサービス (33)
- 電子メール設定 (9)
- ネットワークカメラ(DDNS・画像変換サービス) (4)
- セキュリティーサービス (15)
- ルーター設定 (4)
- PPPoE接続設定 (1)