【Macメール】 新規電子メール設定方法[ひかり速トク]
■はじめに |
インターネットに接続して、電子メールの送受信を行うために必要な設定をご説明いたします。 |
Macメール 新規電子メール設定方法 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※ 「追加するメールアカウントを選択」が表示される場合・・・2より
2:メールを起動すると「追加するメールアカウントを選択」が表示されます。 「その他のメールアカウントを追加」を選択し「続ける」をクリックします。
3:「メールアカウントを追加」画面に、以下の表の通りに入力し、 右下の[作成] をクリックします。
4:「アカウントを手動で設定する必要があります」と出ましたら[次へ]をクリックします。
5:「受信メールサーバの情報」画面に、以下の表の通りに入力し、[次へ]を
※5-1 : 「証明書を検証」画面が出る場合は、[接続]をクリックし、6へ進んでください。
※5-2:「受信メールサーバの情報」画面が出る場合は、以下の表の通り入力し[次へ]を
6:「送信メールサーバの情報」画面に、以下の表の通りに入力し、[作成]をクリックします。
※6-1 : 「証明書を検証」画面が出る場合は、[接続]をクリックし、7へ進んでください。
※6-2 :「送信メールサーバの情報」画面が出る場合は、以下の表の通り入力し[次へ]を
7:メール起動後の通常画面になりますので、[メール]から[環境設定]をクリックします。
8:「アカウント」画面が出ましたら、[詳細]をクリックします。 ※メールアカウント設定が複数ある場合は、左枠内にある対象のアカウントをクリックして選択し
9:「詳細」画面に、以下の表の通りに入力し、[アカウント情報]をクリックして戻ります。
10:「送信メールサーバー」右のプルダウンより[SMTPサーバリストを編集]をクリックします。
11:「アカウント情報」画面が出ましたら、[詳細]をクリックします。
12: 「詳細」画面が出ましたら、以下の表の通りに入力し、[OK]をクリックします。
13:「アカウント」画面に戻りましたら左上の閉じるボタンをクリックして画面を閉じます。
※13-1:「保存しますか」が出たら[保存]をクリックし14へ進んでください。
14:メール起動後の通常画面に戻りましたら、「新規メッセージ」ボタンをクリックします。
15: 「宛先」欄に、メールアドレス一覧書類に記載されている、メールアドレスを入力します
16:[すべてのアカウントで新規メッセージを受信します]ボタンをクリックします。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■参考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
記事の評価: 参考になった