Androidメールアプリ 新規電子メール設定方法[ひかり速トク]
■はじめに |
インターネットに接続して、電子メールの送受信を行うために必要な設定をご説明いたします。 【参考】 |
Androidメールアプリ 新規電子メール設定方法 |
|||||||||||||||||||||||
※ 「アカウント設定」が表示される場合・・・2-Bより 2-A-1:「受信トレイ」画面が表示されます。
2-A-2:【アカウントを追加】をクリックします。
2-B:「メールアドレス」欄にアカウント一覧書類に記載されている、
3:「アカウントの種類」画面が出ましたら【個人用(POP3)】をクリックします。
4:「ログイン」画面が出ましたらアカウント一覧書類に記載されているメール
5:「受信サーバーの設定」画面に、以下の表の通りに入力します。
※「完了できませんでした」画面が出る場合【設定を編集】をクリックし
6:「送信サーバーの設定」画面に、以下の表の通りに入力します。
※「完了できませんでした」画面が出る場合【設定を編集】をクリックし
7:「アカウントのオプション」画面が出ましたら、「次へ」をクリックします。
8:「あなたの名前」欄に送信者名(差出人名)を任意で入力し、「次へ」を
9:受信トレイ画面が表示されます。
10:新規メール作成の画面になります。 ※変更している場合は変更後メールアドレスを入力します。
11:【送信済み】をクリックし、送信したメールが入っていれば送信設定は
12:【受信トレイ】をクリックし、送信したメールが入っていれば受信設定も正常
|
|||||||||||||||||||||||
■参考 | |||||||||||||||||||||||
・【Androidメールアプリ】 電子メール設定確認方法[ひかり速トク] |
記事の評価: 参考になった