FAQ > 法人向けインターネットサービス

並び変え順 [ 閲覧数 | 更新順 | 評価順 ]
169件中 121~130件を表示しています。
表示件数:

インターネットサービスご利用案内書の記載内容について

アイエフネットインターネットサービスご利用案内書には、インターネット接続接続設定に必要な接続ID、接続パスワードや、ご利用料金照会画面にログインするための情報などが記載されています。記載されている内容は、以下の通りです。                     &n... 更新日 2014年05月22日 |カテゴリー お支払い、その他お手続き

SMTP認証とはなんですか?

メールを送信する際にユーザーの認証を行い、許可された場合のみメールを送信可能とする技術のことです。 SMTPサーバー(メール送信サーバー)がユーザー認証を行うことで、メールの不正中継やメールアカウントの不正利用を防ぐことが出来ます。 ※アイエフネットでは2006年11月よりSMTP認証に対応しております。 更新日 2014年06月13日 |カテゴリー 電子メールサービス

解約したのに料金が引落としされました。

アイエフネットでは、毎月25日までの消印にて解約届を受領した分は当月末の解約に、当月26日以降の消印で受領した分は翌月末での解約、とさせていただいております。 また、解約月のご利用料金は、解約月の翌月にご請求させていただきます。 ※例えば7月に解約手続を行った場合 受領日 25日まで 26日以降 ... 更新日 2014年06月03日 |カテゴリー お支払い、その他お手続き

発信先に携帯電話・PHS 番号を通知することができますか?

「モバイルチョイス“050”」のサービスとしては、通知できません。 「0037-67-」を付与せずにダイヤルすれば、通常発信となり携帯電話・PHS 番号が通知されます。この場合は「携帯電話・PHS 事業者」から「携帯電話・PHS ご契約者様」に通話料金が請求されます。 更新日 2013年04月09日 |カテゴリー 050IP付加サービス

アイエフネットIP-Phoneの通話料金はいくらですか?

発信先の電話番号により、通話料金が異なります。 通話料金の詳細につきましては、こちらをご参照ください。 更新日 2013年04月08日 |カテゴリー 050IP電話

ひかり電話からの着信は可能ですか?

ひかり電話、050電話からの着信は可能です。 【IP電話について】 110/118/119など、緊急電話はご利用できません。一般固定電話、携帯/PHSへの発信は可能です。 弊社からの発信可能な番号/無料通話番号帯についてはこちら 更新日 2014年05月28日 |カテゴリー 050IP電話

「モバイルチョイス“050”」の番号はいくつまで持つことができますか?

特に制限は設けておりません ただし、モバイルチョイス“050”でご利用の050番号をIP電話対応機器に設定している場合、利用できる050番号の数は機器(および回線速度)に依存いたします。 更新日 2007年06月01日 |カテゴリー 050IP付加サービス

メールエラー番号(0x800CCC19)について

【Outlook Expressの場合】 エラーメッセージに'LocalHost'と表示されている場合はウィルス駆除ソフトが原因ですので、ソフトの機能を停止してメールの送受信が可能になるかどうかをご確認ください。 ※ ウイルス対策ソフト、セキュリティ対策ソフトの機能停止方法(設定方法や操作方法)につきましては、  当該ソフトウ... 更新日 2014年06月03日 |カテゴリー 電子メールサービス

通話品質はどうですか?

通話品質は、携帯電話以上の品質を保つよう万全を期しております。ただし、ブロードバンド回線の状況により品質が低下する場合もございます。よって、従来の固定電話とは異なり、品質を十分に保証するものではありません。あらかじめご了承ください。 更新日 2013年04月08日 |カテゴリー 050IP電話

マンスリー・マカフィーを解約したいのですが。

マンスリー・マカフィーを解約される場合は、以下のページから解約手続きを行います。  >> マンスリー・マカフィー解約手続きページ 解約申込みを受付後、当月末になりましたら自動的に解約となります。利用料金の日割り計算はされません。 製品解約後は、製品のアップデート/バージョンアップは行われず、新... 更新日 2007年05月12日 |カテゴリー セキュリティーサービス