FAQ > 法人向けインターネットサービス
クレジットカードの登録・変更につきましては、
お客様自身でWEB上から行って頂く必要がございます。
こちらをご参照ください。
更新日 2018年06月21日
|カテゴリー お支払い、その他お手続き
着信のあった050番号に折り返すと、ビジーになって繋がりません。
ルーターなどのIP電話対応機器に050番号の設定されていない場合は、その番号にかけると話中(ビジー)に なります。 その場合は、IP電話対応機器に050番号を設定いただくか、着信転送サービスを使った転送設定が必要に なります。 着信転送設定方法につきましては、こちらをご参考下さい。 更新日 2020年10月19日 |カテゴリー 050IP電話
メールご利用方法 For Macintosh(Mac Mail 版)は以下のとおりです。
■はじめに
インターネットに接続して、電子メールの送受信を行うために必要な設定をご説明いたします。設定を行うにあたって、メールアドレスやサーバー名などが記載された「アイエフネット インターネ...
更新日 2014年06月03日
|カテゴリー 電子メール設定
営業時間外や受付時間外に着信した通話を、あらかじめご指定いただいた他の着信電話番号に接続するサービスです。時間帯の設定は、曜日ごと、または平日/土日祝日ごとに30分単位で設定できます。 祝日を平日と同じ設定にすることも可能です。
更新日 2020年10月20日
|カテゴリー 050IP電話
メールの受信ができて送信はできない場合は、2008年4月15日から開始された「OP25B」による規制が影響していることが考えられます。
メールソフトの設定で、「SMTP認証」+送信時のポート番号を「25」→「587」に変更されていないお客様は、設定変更が必要となります。
更新日 2014年06月13日
|カテゴリー 電子メールサービス
複数のネットワークカメラの映像を、1台のパソコンで同時に見たい
ネットワークカメラにマルチ画面設定をすることで、パソコン上の同じ画面上で4台までご覧いただけます。(4台以上のカメラ映像をご覧になりたい場合は、別途ご相談ください) 同時に複数のネットワークカメラの動画をご覧になる場合は、回線に負担がかかりますので、ご注意ください。 現在ネットワークカメラ(DDNS・画... 更新日 2014年06月03日 |カテゴリー ネットワークカメラ(DDNS・画像変換サービス)
メールご利用方法 For Windows XP(Becky!版)は以下のとおりです。
■はじめに
インターネットに接続して、電子メールの送受信を行うために必要な設定をご説明いたします。設定を行うにあたって、メールアドレスやサーバー名などが記載された「アイエフネット インターネ...
更新日 2014年06月03日
|カテゴリー 電子メール設定
お客さまご自身で「アイエフネットポータル 会員様専用サイト」より、着信転送のON/OFF ならびに転送先(電話番号もしくはguide001~003)を050番号ごとに設定いただけます。050IP電話着信転送サービス設定ページ着信転送設定方法についてはこちら※こちらのサービスを利用するには、ご利用の050番号(転送元)に対応し...
更新日 2020年10月19日
|カテゴリー 050IP電話着信転送関連
従来より、メール送信用に利用されている「Port25」とは別に、メール送信を受け付ける専用のポート「Port587」のことをいいます。
「SMTP認証」と合わせて利用することにより、OP25Bが実施された環境下でも安全にメールを送信することができます。
更新日 2014年06月13日
|カテゴリー 電子メールサービス
請求明細書発行オプションの停止をご希望の場合、お手続き手順は以下となります。
以下から、「請求明細書発行申込/変更/停止届(pdfファイル)」をダウンロードします。
■請求明細書発行申込/変更/停止届
必要事項を記入し、ご捺印ください。
ご担当の販売店へFAXしていただくか、ご担当の販売店へご連絡...
更新日 2024年10月16日
|カテゴリー お支払い、その他お手続き
- 書面による各種お手続き (11)
- お支払い、その他お手続き (20)
- インターネットサービス (10)
- 050IP電話 (29)
- 050IP付加サービス (26)
- 050IP電話着信転送関連 (11)
- 電子メールサービス (38)
- 電子メール設定 (9)
- ネットワークカメラ(DDNS・画像変換サービス) (6)
- セキュリティーサービス (15)
- ルーター設定 (5)
- PPPoE接続設定 (1)